ご利用案内

HOME | ご利用案内 | ボツリヌス療法

ボツリヌス療法

上下肢痙縮(けいしゅく)に対するボツリヌス療法

宮地病院では、外来診療にてボツリヌス療法(ボトックス®)を実施しています。
脳卒中後遺症などによる、上下肢の痙縮(つっぱり)がある方が対象です。

ボツリヌス療法とは?

ボツリヌス菌(食中毒の原因菌)が作り出す天然のたんぱく質(ボツリヌストキシン)を有効成分とする薬を筋肉内に注射する治療法です。ボツリヌストキシンには、筋肉を緊張させている神経の働きを抑える作用があります。そのためボツリヌストキシンを注射すると、筋肉の緊張をやわらげることができるのです。ボツリヌス菌そのものを注射するわけではないので、ボツリヌス菌に感染する危険性はありません。

ボツリヌス療法の効果とは?

ボツリヌス療法により、以下のような効果が期待されます。

  1. 手足の筋肉がやわらかくなり、動かしやすくなることで日常生活動作が行いやすくなります。
  2. 関節が固まって動きにくくなったり、変形するのを予防できます。
  3. 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)をやわらげることにより、痙縮による痛みを緩和する効果が期待できます。

次のような症状でお困りではないですか?是非ご相談ください。

  • 痙縮が原因で痛みがある、肘が曲がるなどの容姿の問題
  • 清拭などの時に指が開けない、脇が開かない
  • 手が伸びない、物が抑えられない、物がつかめない、物が離せない
  • 足首が内側に入ってしまう
  • 足の趾に力が入って曲がってしまう
宮地病院 ボツリヌス療法
宮地病院 ボツリヌス療法

脳卒中の後遺症、痙縮およびボトックス®については、詳しくは、以下のリンク先のwebサイト(グラクソ・スミスクライン社のホームページ)に詳しく説明されています。ご参照ください。

治療を希望される方へ

 まずは、宮地病院にて診察を受けて頂く必要がございます。また、診察にて適応外となる場合があることをご了承下さい。診察は予約制になっておりますので、診察予約をご希望される方は下記までご連絡下さい。

初診の方:本山リハビリテーション病院代表番号078-412-8080

※宮地病院での診察予約ですが本山リハビリテーション病院番号にてご予約を承っております。

※再診のご予約は宮地病院代表番号078-451-1221までご連絡ください。

※受診の際は印鑑(認印で可)もご持参ください。

  • ボツリヌス療法を受ける場合には、本人若しくはご家族からの「同意書」が必要となります。「医師からの説明」と「同意書説明」の内容を理解、納得したうえで、「同意書」に記名押印し、入院日までにご提出下さい。
  • ボツリヌス療法をご希望の方は、「高額療養費制度」をご利用されることをお勧め致します。
  • 治療に係る金額の目安を確認したい場合はお電話にてお問い合わせください。
    本山リハビリテーション病院:078-412-8080 または 宮地病院:078-451-1221
  1. 本山リハビリテーション病院へご連絡。
    お電話にてご連絡ください。
    宮地病院での診察予約を行います。
    本山リハビリテーション病院代表番号:078-412-8080
  2. 医師の診察
    ※紹介状をお持ちください。
    医師の診察を行います。痙縮によって困っていることなどを医師と相談し、治療可能かどうかの判断をします。
    治療可能な場合は、治療の目標を決め注射日の予約をします。
  3. ボツリヌス療法(注射)
  4. 自主トレーニング
    注射後は患部をストレッチしてください。
  5. 医師の診察
    また医師と症状や治療の効果などを相談しながら、次回の注射について判断します。
  6. 2回目以降のボツリヌス療法
    2回目の注射以降は、②~⑥を繰り返します。
    (但し、1回目の注射から2回目の注射まで3か月以上空ける必要性があります。)

外来診療時間

完全予約制となっております。

午前 9:00~12:00
午後 13:00~16:00

診療日

宮地病院TMS療法のページにてご確認下さい。 リンク先はこちら⇒宮地病院TMS外来日程

 

診療担当医

山田 尚基

東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座

山田 尚基

担当科
リハビリテーション科
認定

日本リハビリテーション医学会 専門医

お問い合わせ

本山リハビリテーション病院

TEL:078-412-8080(クラーク)

再診予約・予約変更は宮地病院(078-451-1221)外来までお問い合わせください。