ごあいさつ
理事長挨拶
宮地病院 理事長
宮地 千尋
私たちは創立以来60年余にわたり、患者様の立場に立った心のこもった医療と温かい介護を提供することを基本理念とし、地域の医療と福祉の連携に力を注いで参りました。宮地病院、本山リハビリテーション病院、在宅支援部門を中心に急性期(二次救急を担う地域一般病棟)、回復期(地域包括ケア病床、回復期リハビリ病棟)慢性期(医療療養病棟、障害者病棟)そして在宅支援まで継続した医療とケアを提供しています。さらには老人保健施設や関連福祉施設、サービス付き高齢者向け住宅での介護、生活支援、看取りまで連携した医療・福祉サービスを行なっております。また、地域の診療所や病院と医療機能を分担、連携し地域の医療・介護力向上に努めています。
2021~2024年までの3年間の中期計画のビジョンは、「一人一人の生きる喜びと安心を支え続ける」です。2022年度の行動スローガン「Let’s Try!」を掲げ、職員一同力を合わせて目標に向かって一歩ずつ進みたいと思います。
2022年の重点課題は以下の通りです。
1.ICTを活用した診療、在宅医療を進める。
2.プラスアルファの質と量のリハビリを提供する。
3.重度認知症デイケア、認知症疾患医療センターとの連携、ユマニチュードの導入により地域の認知症ケアをリードする。
4. 医療・介護に支えられた小さな街づくりを進める(ホスピタウン構想1)
5.感染を含む災害に強い組織を作る。
COVID-19の影響で地域での活動が制限されていましたが、今年度はICTを利用して活動を再開していきたいと思います。
宮地 千尋
宮地 千尋(みやじ ちひろ) 略歴
和暦 | 概要 |
---|---|
昭和54年3月 | 神戸大学医学部 卒業 |
昭和58年3月 | 神戸大学大学院(内科学系) 修了 |
平成14年9月 | 医療法人明倫会 宮地病院院長 |
平成23年10月 |
医療法人明倫会理事長、宮地病院院長 |
全日本病院協会常任理事
日本在宅療養支援病院連絡協議会理事
兵庫県女性医師の会理事
専門医資格等 |
---|
日本医学放射線学会専門医 日本内科学会認定医 日本消化器病学会認定医 日本消化器内視鏡学会指導医 |
続きを読む