2018年07月26日 重度認知症デイケア「つくし」開始のお知らせ
神戸市東灘区にある宮地病院では、重度認知症デイケア「つくし」を2018年7月より開始しております。
重度認知症デイケアとは

さまざまな原因により、理解や判断、もの忘れ、認知機能が問題で現れる症状により日頃の生活に支障をきたしている方が対象となる医療保険で行う認知症デイケアです。症状が軽度の方から重度の方まで診察により利用を判断します。精神科医や専門スタッフによる治療や生活の助言、またご家族様からの相談に応じることで日常生活の援助を行います。
スタッフ
医師・看護師・精神保健福祉士・作業療法士・介護福祉士
認定
日本老年精神医学会専門医・指導医
日本認知症学会専門医・指導医
1日の流れ
・送迎
・健康チェック
・体操
・個別プログラム(創作活動やゲームなど)
・昼食
・だんらんタイム
・集団プログラム(回想法や音楽療法など)
・おやつ
・送迎
サービスの概要
♦定員 25名
♦利用日 月~金曜日 ※祝日は休みとなります
♦利用時間 10時~16時 ※送迎時間を含む場合があります。
♦対象地域 神戸市、芦屋市、西宮市 ※一部送迎の対象とならない場合があります。
申し込みの流れ
①問い合わせ・診察予約
②外来での医師による診察
③サービスの説明・見学
④初回利用
⑤判定会議
⑥申込み
⑦利用開始
利用料金について
デイケア利用(昼食・送迎代込み) ・・・ /1日
3割負担の方 | 2割負担の方 | 1割負担の方 |
---|---|---|
3,120円 | 2,080円 | 1,040円 |
※診察代、開始から1年間の加算は上記負担に応じて別途必要となります。
※おやつ:100円/1日
その他の料金・・・必要時
※診療に係る検査料
※オムツ代
※プログラムで必要となる備品代
自立支援医療制度について
「つくし」は自立支援医療制度の利用が可能です。
申請を行うことで自己負担が軽減されますので、ご相談下さい。
お住まいの市により上限額が異なります。
<例:神戸市の場合>
本人収入80万円以下・・・1日につき400円(月2日/800円を限度)
上記以外・・・ 1日につき600円(月2日/1,200円を限度)
※それぞれ月3日目以降は自己負担なし
介護保険との関係について
「つくし」は医療保険の適応となります。
介護保険のデイケア(通所リハビリテーション)との併用利用も可能です。
その他、気になる事項がございましたらいつでもお問い合わせください!
重度認知症デイケア「つくし」
〒658-0016 神戸市東灘区本山中町4丁目1番8号
●JR摂津本山駅より徒歩7分
●阪急岡本駅より徒歩15分
●阪神青木駅より徒歩15分
問い合わせ窓口:津川 TEL:078-451-1224(直通)