病院概要

HOME | 病院概要 | ごあいさつ

ごあいさつ

理事長挨拶

宮地病院 理事長 宮地 千尋

宮地病院 理事長

宮地 千尋

 宮地病院は昨年創業70年を迎えました。昨年は70周年イベントを毎月開催し、地元企業とのコラボ商品「みやぽん寿」という70周年記念ポン酢を創ったり、皆さんのメッセージを書いた折り紙でできた特大の貼り絵、70周年記念誌など楽しいことが満載の1年でした。ご協力ありがとうございました。今年は、100周年をめざし新たな1歩を踏み出します。

 

 また、今年は阪神淡路大震災後30年を迎えました。震災を知らない職員も増えましたので、この体験を次世代に伝えていくことが大切と考えております。そのために地域の方々と協力していきたいと考えております。

 

 私たちは、患者様の立場に立った心のこもった医療と温かい介護を提供することを創業の理念とし、地域の医療と福祉の連携に力を注いで参りました。宮地病院、本山リハビリテーション病院、在宅支援部門を中心に急性期(二次救急を担う地域一般病棟)、回復期(地域包括ケア病床、回復期リハビリ病棟)慢性期(医療療養病棟、障害者病棟)そして在宅支援まで継続した医療とケアを提供しています。さらには老人保健施設や関連福祉施設、サービス付き高齢者向け住宅などで住み慣れた地域で最期までその人らしく生きることを支えています。

 

 

 宮地病院は、在宅療養支援病院として在宅医療に注力しており、地域の在宅療養支援診療所と連携し在宅での看取りの向上に努めています。

 

 

 2024~2027年までの3年間の中期計画のビジョンは、「一人一人の生きる喜びと安心を支え続ける」、戦略は「たゆまぬ変革により地域と共創する」です。2025年度の行動スローガン「Grow Up!」を掲げ、職員・利用者様・地域の方々、関係者すべてがともに成長できるよう日々研鑽したいと思います。

 

 

医療法人明倫会理事長、宮地病院院長
宮地 千尋

 

 

宮地 千尋(みやじ ちひろ) 略歴

和暦 概要
昭和54年3月 神戸大学医学部 卒業
昭和58年3月 神戸大学大学院(内科学系) 修了
平成14年9月 医療法人明倫会 宮地病院院長
平成23年10月

医療法人明倫会理事長、宮地病院院長

 

全日本病院協会常任理事
日本在宅療養支援病院連絡協議会理事
兵庫県女性医師の会理事

専門医資格等
日本医学放射線学会専門医
日本内科学会認定医
日本消化器病学会認定医
日本消化器内視鏡学会指導医

続きを読む